明治座6月「コロッケ特別公演」2016年6月1日(水)~6月28日(火)
【出演者】
佐藤B作
第一部「神隠し!!」
《出演》コロッケ 佐藤B作 山崎銀之丞 水町レイコ 青木隆治 中村メイコ 他
第二部「コロッケものまねオンステージ」
ものまね最強コンビがついに実現!
究極エンターテインメントSHOW!!
☆スペシャルゲスト:青木隆治
2016年6月 | 11:00 | 16:00 |
1日(水) | ● | – |
2日(木) | 貸切 | 貸切 |
3日(金) | ● | – |
4日(土) | ● | 貸切 |
5日(日) | ● | 貸切 |
6日(月) | 貸切 | – |
7日(火) | ● | ● |
8日(水) | ● | ● |
9日(木) | ● | – |
10日(金) | 貸切 | 貸切 |
11日(土) | ● | ● |
12日(日) | ● | – |
13日(月) | 休演 | 休演 |
14日(火) | ● | ● |
15日(水) | 貸切 | ● |
16日(木) | 貸切 | – |
17日(金) | 貸切 | ● |
18日(土) | ● | ● |
19日(日) | ● | – |
20日(月) | ● | ● |
21日(火) | 貸切 | – |
22日(水) | ● | ● |
23日(木) | ● | – |
24日(金) | ● | ● |
25日(土) | ● | ● |
26日(日) | ● | – |
27日(月) | 貸切 | 貸切 |
28日(火) | ● | – |
料金(税込):S席12,000円 A席8,500円 B席6,000円
※6歳以上有料/5歳以下のお子様のご入場はご遠慮ください。
電話先行予約4月30日(土)10:00~17:00
〔一般販売〕
電話・ネット予約5月1日(日)10:00から
窓口販売・予約引取5月4日(水)10:00から
詳しくはこちら
EX 「グッドパートナー 無敵の弁護士」8話 2016年6月9日(木)21:00~
【出演者】
あめくみちこ
「グッドパートナー 無敵の弁護士」
竹野内 豊、10年ぶりにテレ朝連ドラ主演!
ライバル弁護士はワケあり元夫婦!?
竹野内 豊vs松雪泰子
スタイリッシュな法務&ホームドラマ誕生…!
RITROVO ♩2 ピアノ朗読劇「セロ弾きのゴーシュ」2016年6月10日(金)~12(日)公演
【出演者】
まいど豊
RITROVO ♩2 ピアノ朗読劇『セロ弾きのゴーシュ』
2016年6月10日~12日
@赤坂区民ホール
原作:宮沢賢治
演出:永井寛孝
音楽:立石一海
【出演】
松澤太陽(テアトル・エコー)
瀧澤千恵(Sky Theater PROJECT)
林貴子(演劇集団キャラメルボックス)
広瀬咲楽(劇団ハーベスト)
中村繪里子(アーツビジョン)
まいど豊(東京ヴォードヴィルショー)
ピアノ:立石一海
【ピアノ朗読劇「セロ弾きのゴーシュ」】
宮沢賢治の名作「セロ弾きのゴーシュ」を作曲家・ピアニストの立石一海が全曲作曲、生演奏でピアノ朗読劇としてみなさんに贈ります。セロの音を奏でるのは、もちろんピアノ。
朗読には舞台・映像・声の各分野で活躍する実力派俳優陣を迎え、立石一海の優しい音楽が宮沢賢治の名作の世界を紡ぎ出します。
マイクを立てて朗読するスタイルではなく、出演者たちは次々と役を入れ替えながら舞台上を動き、演じます。
「この物語を世界中のこどもたちに
自分がこどもだった頃を忘れがちな、かつてこどもだった大人たちに
心からの友情をこめて贈ります。」
本を開けばそこに「セロ弾きのゴーシュ」の物語が音楽と共に現れます。
【タイムテーブル】 ※開場は開演の30分前
6月10日(金):19:00
6月11日(土):13:00・18:00
6月12日(日):13:00・17:30
【料金】※全席指定席
一般:4,000円 /中高生:3,000円/小学生以下:2.000円 ※当日券は500円増
港区在住・在勤・在学者:一般3,500円(※華のん企画チケットコールのみ取り扱い、入場時対象証明確認有)
☆2016年4月25日:チケット一般前売り開始
【チケット取扱】
■Quartet Online:https://www.quartet-online.net/ticket/ritrovo-cello
※応援キャストがいる場合は備考欄にご記入お願いします。
■RITROVO :ritrovo@canonkikaku.com
■華のん企画チケットコール:03-6904-2448(平日10:00~18:00)
【STAFF】
原作:宮沢賢治
演出:永井寛孝
音楽:立石一海
照明:南香織(LICHT-ER)/ 音響:川上清美(ORENGE COYOTE) / 美術:片平圭衣子
舞台監督:坂野早織
宣伝美術・ロゴデザイン:敷名めぐみ
制作:RITROVO、峰岸直子(華のん企画)
特別共催:赤坂区民センター
企画:RITROVO / 製作:RITROVO、華のん企画
RITROVO:立石一海、坂野早織
【お問い合わせ】
RITROVO ritrovo@canonkikaku.com
華のん企画 03-5967-1217
【HP】http://ritrovolabo.wix.com/ritrovo
【twitter】 https://twitter.com/Ritrovo_Labo
彩の国シェイクスピア・シリーズ第32弾「尺には尺を」2016年5月25日(水)~ 6月11日(土)
【出演者】
石井愃一
『尺には尺を』
舞台はウィーン。この街を治める公爵のヴィンセンショー(萬長)が、領地での全権をアンジェロ(藤木直人)に委任し、国外に出かけた。実はヴィンセンショーは修道士の姿に変装し国内に留まり、権力が人をどう変えるのか、観察したいと思っていたのだ。ヴィンセンショーの統治下で法に寛容であったことに不満を持っていたアンジェロは、街を厳しく取り締まる。折悪く、クローディオという若い貴族が、結婚の約束をした恋人ジュリエットを妊娠させてしまう。厳格な法の運用を決めたアンジェロは、「結婚前に関係を持つことは法に反する」と、彼に死刑を宣告する。クローディオの友人ルーチオは、修道院にいるクローディオの妹イザベラ(多部未華子)を訪ね、アンジェロに会って兄の死刑の取り消しをするように頼む。兄思いのイザベラはアンジェロに面会し慈悲を求めるが、何とアンジェロはイザベラに恋をしてしまい…。
2016年5月25日(水)~6月11日(土)
5月 | 25(水) | 26(木) | 27(金) | 28(土) | 29(日) | 30(月) | 31(火) |
13:30 | ◆ | ◆ | ◆ | 休 | ◆ | ||
18:30 | ◆ | ◆ | ◆ | 演 |
6月 | 1(水) | 2(木) | 3(金) | 4(土) | 5(日) | 6(月) | 7(火) | 8(水) | 9(木) | 10(金) | 11(土) |
13:30 | ◆ | ◆ | ◆ | ◆ | ◆ | 休 | ◆ | ◆ | ◆ | ◆ | |
18:30 | ◆ | ◆ | 演 | ◆ | ◆ |
※北九州公演、大阪公演あり
《会場》
彩の国さいたま芸術劇場 大ホール
《演出》
蜷川幸雄
《作》
W. シェイクスピア
《翻訳》
松岡和子
《出演》
藤木直人、多部未華子
原康義、大石継太、廣田高志、間宮啓行、妹尾正文、
岡田正、清家栄一、新川將人、手打隆盛 、松田慎也*
立石涼子、石井愃一、萬長 ほか
《主催》
公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団/テレビ朝日
《制作》
公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団/ホリプロ
《企画》
彩の国さいたま芸術劇場シェイクスピア企画委員会
《埼玉公演後のスケジュール》
北九州公演、大阪公演あり
《発売日》
【一般】2016年3月19日(土)
【メンバーズ先行】2016年3月12日(土)
※メンバーズ先行予約は2016年3月1日付入会者(2016年2月20日入会受付終了)までが対象となります。
〈お問合せ〉
SAFチケットセンター 0570-064-939(休館日を除く10:00~19:00)
【チケット取扱い】
■SAFチケットセンター
・電話
0570-064-939(彩の国さいたま芸術劇場休館日を除く10:00~19:00)
※一部携帯電話、PHS、IP電話からは、ご利用いただけません。
・SAFチケットオンライン
ご購入はこちら
※初めてご利用になる方は利用登録(無料)が必要です。
■窓口
・彩の国さいたま芸術劇場(休館日を除く10:00~19:00) アクセス
■プレイガイド
・イープラス http://eplus.jp/ssc/ (PC・携帯)
・チケットぴあ http://t.pia.jp/ (PC・携帯)
0570-02-9999(音声自動認識/Pコード:448-187)
・ローソンチケット http://l-tike.com/sss32(PC・携帯)
0570-084-003(音声自動応答/Lコード:30055)
0570-000-407(オペレーター対応)
・ホリプロチケットセンター
http://hpot.jp (PC・携帯)
【お問い合わせ先】
SAFチケットセンター 0570-064-939(彩の国さいたま芸術劇場休館日を除く10:00~19:00)
※一部携帯電話、PHS、IP電話からは、ご利用いただけません。
NHK-Eテレ 「NHK短歌」2016年6月7日(火)15:00~再放送
【出演者】
あめくみちこ
NHK短歌 題「婚」
選者は坂井修一さん。
ゲストはあめくみちこ。
題は「婚」。