たかはし等

生年月日
1956年11月29日
出身地
埼玉県
サイズ
身長 178cm
B 88 | W 79 | H 88
頭 57.5cm | 首 35cm
靴 26.5cm
肩幅 46 | 袖丈 59
股下 82 | 総丈 155
たかはし等

 

芸歴
1979
東京ヴォードヴィルショー入団
1989
劇団内劇団の花組エキスプレス「あほんだらすけ」を同期の山口良一とスタート。以後、毎年初夏に下北沢ザ・スズナリにて公演を続ける。
2013
第48回紀伊國屋演劇賞 団体賞 受賞(劇団で)
劇団公演
1979
第23回公演『夏だったぜ地平線』
1980
第25回公演活動大演劇『朝吉の大冒険』
 
第26回公演活劇『さらば愛』
 
第27回公演『七輪と侍』
1981
第28回公演『1981』
1982
第30回公演『ロードランナー』
 
第31回公演『突然の夜明けに』
1983
結成10周年特別公演※3本同時上演
超連続殺人事件『そして誰も笑わなくなった』
『俺たちの聖夜(クリスマス)』『七輪と侍』
 
第32回公演『喜劇・清瀬俳優養老院』
1984
第33回公演『時のたつままにAs Times Goes By』
1985
第34回公演『夢なかば』
 
第35回公演『日曜日ナビはオルガンを弾いた』
1986
第36回公演
『朝日が原宿っちゃう午後はやっぱイクっきゃない俺達の交響曲』
 
第37回公演『いつか見た男達 Again』
1987
第38回公演『ねぎしゆめみし』
1988
第39回公演『ある事情』
 
第40回公演『黄昏れて、途方に暮れて』
1989
花組エキスプレス『あほんだらすけ1』
 
第41回公演『還らざる日々』
 
松原敏春総合プロデュース渾身愛三部作
『明日を心の友として』『まだ見ぬ幸せ』『灯に誘われて』
 
第42回公演 劇団創立16周年記念公演
『喜劇・清瀬俳優養老院』『黄昏れて、途方に暮れて』
1990
花組エキスプレス『あほんだらすけ2』
 
第43回公演『月満ちて朝遠く』
 
第44回公演『夢なかば』
1991
花組エキスプレス『あほんだらすけ3』
 
第45回公演『IT’S A SHOW TIME!-夢は夜ひらく-』
 
第46回公演『にくいあんちくしょう』
1992
花組エキスプレス『あほんだらすけ4』
 
第47回公演『その場しのぎの男たち−明治の一番長い日−』
1993
花組エキスプレス『あほんだらすけ5』
 
第48回公演 劇団創立20周年記念第一弾
『水に溺れる魚の夢』
 
第49回公演 劇団創立20周年記念第二弾
『ドン・トン・カルレオーネのギャグギャグエブリバディー』
1994
花組エキスプレス『あほんだらすけ6』
 
第50回公演『94年版 その場しのぎの男たち』
1995
花組エキスプレス『あほんだらすけ7』
 
第51回公演『FUNNY MONEY』
1996
アトリエ公演No.1『生きましょ』
 
花組エキスプレス『あほんだらすけ8』
 
第52回公演『アパッチ砦の攻防』
1997
花組エキスプレス『あほんだらすけ9』
1998
花組エキスプレス『あほんだらすけ10』
 
第53回公演『アパッチ砦の攻防 決定版』
1999
花組エキスプレス『あほんだらすけ11』
 
アトリエ公演No.2『Strangers』
 
第54回公演『これっきり!黄昏れて、途方に暮れて』
2000
花組エキスプレス『あほんだらすけ12』
2001
花組エキスプレス『あほんだらすけ13』
 
第56回公演 故・松原敏春氏に捧ぐ二本立て!!
『俺達の聖夜』&『明日を心の友として』
2002
花組エキスプレス『あほんだらすけ14』
 
第57回公演『日暮里泥棒物語』
2003
花組エキスプレス『あほんだらすけ15』
 
第58回公演 劇団創立30周年記念興行第一弾
『その場しのぎの男たち』
2004
花組エキスプレス『あほんだらすけ海賊版』
 
第59回公演 劇団創立30周年記念興行第二弾『その人、女優?』
2005
花組エキスプレス『あほんだらすけ17』
2006
花組エキスプレス『あほんだらすけ18』
 
第61回公演『エキストラ』
2007
花組エキスプレス『あほんだらすけ19』
2007-08
第62回公演『エキストラ』
2008
花組エキスプレス『あほんだらすけ20』
2008-09
第63回公演『見下ろしてごらん、夜の町を。』
2009
花組エキスプレス『あほんだらすけ21』
 
中野 テアトルBONBONこけら落とし特別公演『その人、女優?
2010
第64回公演『無頼の女房
 
花組エキスプレス『あほんだらすけ22
2011
花組エキスプレス『あほんだらすけ23
 
第65回公演『アパッチ砦の攻防
2012
第66回公演 創立40周年記念興行第1弾『トノに降る雨
 
花組エキスプレス『あほんだらすけ24
2013
第68回公演 創立40周年記念興行第3弾『パパのデモクラシー
花組エキスプレス『あほんだらすけ25
2013-2014
第69回公演 創立40周年記念興行第4弾『その場しのぎの男たち
2014
花組エキスプレス『あほんだらすけ26
2015
第70回公演 創立40周年記念興行第5弾『田茂神家の一族
花組エキスプレス『あほんだらすけ27
パパのデモクラシー』地方公演
2016
花組エキスプレス『あほんだらすけ28
2017
第71回公演『田茂神家の一族』地方公演東京公演
花組エキスプレス『あほんだらすけ29
2018
花組エキスプレス『あほんだらすけ30
 
第72回公演『終われない男たち
2021
第73回公演『終われない男たち
外部公演
1998
『COLOR』アートスフィア
2003
『江戸の花嫁』明治座
 
千葉和臣Birthday Live*時間無駄之介&ロスタイムスで
2006
劇団シニアグラフィティ『終着駅』スペース107
2007
お江戸でござる *地方公演あり
 
劇団シニアグラフィティ『新宿の女』スペース107
 
劇団シニアグラフィティ『FAR AWAY』THEATRE1010
 
松原祭『黄昏れて、途方に暮れて』紀伊國屋サザンシアター
2009
Show劇的コンサートvol.1』稲沢市民会館・幸田町民会館
2010
Show劇的コンサートvol.2』稲沢市民会館小ホール
2011
Show劇的コンサートvol.3』稲沢市民会館小ホール
2012
Show劇的コンサートvol.4』稲沢市民会館小ホール
2013
Show劇的コンサートvol.5
名古屋文理大学文化フォーラム・稲沢市民会館中ホール
TV
NHK
「コメディーお江戸でござる」
 
「天才テレビくん ザ・ゴーストカンパニー」
 
「オールスター忠臣蔵まつり」
CX
「危険な関係」
EX
「はぐれ刑事純情派」
 
「恋の奇跡」
TBS
「池袋ウエストゲートパーク」