
- 生年月日
- 1949年2月13日(73歳)
- 血液型
- AB型
- 出身地
- 福島県
- サイズ
- 163cm | 56kg
- B 92 | W 81 | H 88
- 頭 58cm | 首 39cm
- 靴 24.5cm
- 肩幅 45 | 袖丈 55
- 股下 73 | 総丈 142
- 免 許
- 普通自動車
- 特 技
- 三味線
- ブログ
- B-chan’s blog
http://ameblo.jp/sato-bsaku/

芸歴
- 1973
- 劇団東京ヴォードヴィルショー結成
- 1978
- 劇団として第15回ゴールデンアロー賞芸能賞(新人賞)受賞
- 1986
- 第21回紀伊國屋演劇個人賞受賞「吉ちゃんの黄色いカバン」
- 1999
- 名古屋演劇ペンクラブ賞個人賞受賞「戸惑いの日曜日」
- 2004
- 平成16年第1回喜劇人大賞特別賞受賞
- 2012
- 第19回広島市民劇場賞男優賞受賞「アパッチ砦の攻防」
- 2012
- 2011年度岡山市民劇場賞男優賞受賞「アパッチ砦の攻防」
- 2013
- 劇団として第48回紀伊國屋演劇賞団体賞受賞「パパのデモクラシー」「その場しのぎの男たち」
- 2014
- 2013年度岡山市民劇場賞男優賞受賞「その場しのぎの男たち」
- 2022
- 第29回読売演劇大賞優秀男優賞受賞「ザ・空気ver.3」
- 2022
- 第47回菊田一夫演劇賞演劇賞受賞「サンシャイン・ボーイズ」
TV(主な出演作品)
- 2022 NHK
- 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(レギュラー)
- 2021 BS朝日
- 時代劇スペシャル「無用庵隠居修行5」
- 2020 BS朝日
- 時代劇スペシャル「無用庵隠居修行4」
- 2019 BS朝日
- 時代劇スペシャル「無用庵隠居修行3」
- 2018 NTV
- 「イノセンス 冤罪弁護士」
- 2018 EX
- 「ドクターY」
- 2018 BS朝日
- 時代劇スペシャル「無用庵隠居修行2」
- 2018 NHK
- BSプレミアム「PTAグランパ2!」
- 2018 TBS
- ドラマ特別企画「西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ5」
- 2018 TBS
- 内田康夫サスペンス「新・浅見光彦シリーズ 後鳥羽伝説殺人事件」
- 2017 EX
- 帯ドラマ劇場「トットちゃん!」
- 2017 CX
- 金曜プレミアム「帰ってきた!おばさんデカ 桜乙女の事件帖」
- 2017 NHK
- 正月時代劇「陽炎の辻 完結編~居眠り磐音 江戸双紙~」
- 2016 TBS
- ドラマ特別企画「ふつうが一番~作家・藤沢周平 父の一言~」
- 2003~ TBS
- 「渡る世間は鬼ばかり」
- 2016 CX
- 「出張鑑定人・宝来伝吉2」
- 2016 TX
- 水曜ミステリー9「新・旅行作家 茶屋次郎 富嶽三十六景殺人事件」
- 2016 Netflix
- 「深夜食堂 -Tokyo Stories-」
- 2015 NTV
- 「花咲舞が黙ってない」
- 2015 TBS
- 月曜ゴールデン「警視庁機動捜査隊216V まだ見ぬ夜明け」
- 2015 EX
- 土曜ワイド劇場「おかしな刑事12」
- 2015 WOWOW
- 連続ドラマW「しんがり 山一證券最後の聖戦」
- 2015 WOWOW
- 連続ドラマW「翳りゆく夏」
- 2014 TBS
- 月曜ゴールデン「ヤメ判 新堂謙介殺しの事件簿3」
- 2014 CX
- 金曜プレステージ「出張鑑定人・宝来伝吉」
- 2014 TX
- 水曜ミステリー9「レアケース 生活保護課の殺人事件簿」
- 2013 NHK
- 大河ドラマ「八重の桜」(レギュラー)
- 2012 EX
- 土曜ワイド劇場「広域警察3」
- 2012 EX
- 土曜ワイド劇場「タクシードライバーの推理日誌31」
- 2012 TX
- 水曜ミステリー9「監察医・篠宮葉月 死体は語る」
- 2011~TBS
- 月曜ゴールデン「警視庁心理捜査官 明日香」シリーズ
- 2011 CX
- 「どえりゃあ婆ちゃん探偵団」
- 2011 CX
- 金曜プレステージ「いじわるばあさん」
- 2011 EX
- 木曜ミステリー「科捜研の女」
- 2011時代劇専門ch
- 「時代劇法廷」被告人は田沼意次
- 2007~2010 NHK
- 「陽炎の辻 ~居眠り磐音 江戸双紙~」
- 2010 TBS
- 月曜ゴールデン「血痕3~警科研・湯川愛子の鑑定ファイル」
- 2010 TBS
- 月曜ゴールデン「赤かぶ検事奮戦記-悪女の証言-」
- 2010 CX
- 「名古屋やっとかめ探偵団」
- 2010 WOWOW
- 「なぜ君は絶望と闘えたのか」
- 2009 TBS
- 向田邦子生誕八十年記念スペシャル「母の贈物」
- 2009 TBS
- 「官僚たちの夏」
- 2009 TBS
- バラエティーニュース キミハ・ブレイク「銀座の母ものがたり」
- 2009 EX
- ドラマスペシャル「断絶」
- 2007 TBS
- 月曜ゴールデン「西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ38」
- 2007 CX
- 「はだしのゲン」
- 2006 NHK
- 「人生はフルコース」
- 2003~2005 TBS
- 「こちら本池上署」(レギュラー)
- 2004 NHK
- 大河ドラマ「新選組!」
- 2004 TBS
- 「砂の器」
映画
- 2016
- 「じんじん~秦野編~」 山田大樹監督
- 2015
- 「ある取り調べ」 村橋明郎監督
- 2013
- 「ばななとグローブとジンベエザメ」 矢城潤一監督
- 2013
- 「じんじん」 山田大樹監督
- 2010
- 「育子からの手紙」 村橋明郎監督
- 1998
- 「ラブ・レター」 森崎東監督
- 1997
- 「ラヂオの時間」 三谷幸喜監督
- 1995
- 「難波金融伝 ミナミの帝王 スペシャル劇場版」 萩原貞雄監督
- 1994
- 「忠臣蔵 四十七人の刺客」 市川崑監督
- 1991
- 「息子」 山田洋次監督
- 1991
- 「超少女REIKO」 大河原孝夫監督
- 1990
- 「遺産相続」 降旗康男監督
- 1987
- 「マルサの女」 伊丹十三監督
- 1987
- 「ゴルフ夜明け前」 松竹宗恵監督
- 1984
- 「ロケーション」 森崎東監督
- 1984
- 「男はつらいよ 夜霧にむせぶ寅次郎」 山田洋次監督
- 1983
- 「喜劇 家族同盟」 前田陽一監督
舞台
- 2022
- 加藤健一事務所vol.107「サンシャイン・ボーイズ」下北沢・本多劇場 ほか地方
- 2021
- 「本日も休診」明治座
- 2021
- プリエールプロデュース「マミィ!」赤坂レッドシアター
- 2021
- 二兎社公演44「ザ・空気ver.3 そして彼は去った…」東京芸術劇場シアターイースト他
- 2020
- 東京No.1親子「夜鷹と夜警」下北沢ザ・スズナリ
- 2020
- 「罪のない嘘~毎日がエイプリルフール~」ヒューリックホール東京 ほか
- 2019
- 「ふるあめりかに袖はぬらさじ」明治座 ほか
- 2019
- なないろ満月Vol.1「父と暮せば」下北沢駅前劇場 ほか
- 2019
- 松竹「三婆」大阪松竹座 博多座
- 2019
- 「悪魔と天使」KAAT神奈川芸術劇場 ほか
- 2018
- 十一月新派特別公演「犬神家の一族」大阪松竹座 ほか
- 2018
- 「薔薇と白鳥」東京グローブ座 ほか
- 2018
- 明治座「コロッケ特別公演」明治座
- 2017
- 松竹特別公演「妖麗牡丹燈籠」三越劇場 ほか地方
- 2017
- 「ふるあめりかに袖はぬらさじ」明治座
- 2017
- 「コロッケ特別公演」中日劇場
- 2016
- 「ヘンリー四世」新国立劇場 中劇場
- 2016
- ala Collectionシリーズvol.9「お国と五平/息子」吉祥寺シアター ほか地方
- 2016
- 中日劇場開場50周年記念「五木ひろし 納涼特別公演」中日劇場
- 2016
- 明治座6月「コロッケ特別公演」明治座
- 2016
- 「三婆」大阪新歌舞伎座
- 2016
- 東京No.1親子「あぶくしゃくりのブリガンテ」下北沢駅前劇場
- 2014
- 博多座五月「コロッケ薫風喜劇公演」博多座
- 2014
- 新春新派公演「明治一代女」三越劇場
- 2013
- 松竹新派喜劇公演「三婆」三越劇場
- 2013
- 「香華」新橋演舞場
- 2013
- 「シリーズ恋文Vol.3」可児市文化創造センター
- 2012
- 「女たちの忠臣蔵」明治座・新歌舞伎座
- 2012
- 「コロッケ特別公演」中日劇場
- 2012
- かつしか文学賞大賞受賞作「広い空」(演出)かめありリリオホール
- 2011
- 西荻の会「ロング・ロスト・フレンド」本多劇場
- 2009
- 「やかましい人々」シアター1010 ほか地方
- 2009
- 「奇跡の人」Bunkamuraシアターコクーン
- 2007
- 「仇討物語・でんでん虫」明治座
- 2007
- 「恥ずかしながらグットバイ!」紀伊國屋サザンシアター
- 2007
- 松原祭「黄昏れて、途方に暮れて」紀伊國屋サザンシアター
- 2007
- 「社長放浪記」下北沢本多劇場
- 2007
- 錦秋演舞場祭り・中村勘三郎奮闘 「寝坊な豆腐屋」新橋演舞場
- 2006
- 「アパッチ砦の攻防~戸惑いの日曜日~」池袋サンシャイン劇場
- 2006
- ★ニューヨーク公演★「竜馬の妻とその夫と愛人」ジャパン・ソサエティ
- 2005
- 「國語元年」新宿紀伊國屋ホール ほか地方
- 2004
- 「谺 来る」明治座
- 2003
- 「江戸の花嫁」明治座
- 2003
- 「芽キャベツがほしい」シアターアプル ほか地方
- 2002
- 「國語元年」新宿紀伊國屋ホール ほか地方
CF
- 2015
- 「立花食品」
- 2009・2010
- 「サントリー食品」BOSS 食後の余韻
- 2008
- 「オリオンビール」(ナレーション)
- 2008
- 「鳥取銀行」
- 2001
- 「TOTO機器」広告のみ
- 1999
- 「レディースアートネイチャーピュアライン」
- 1996
- 「JRAグリーンチャンネルプロモーション」
- 1988~
- 「小林製薬」トイレその後に・オドイーター・タムチンキ・鼻スースークール・髪の毛集めてポイ
ナレーション
- 2014 NHK
- 東北Z「運命の原発商店街 ~大熊町・駅前商店主たちの苦闘~」
- 2010 TX
- 日曜ビッグバラエティ「豪雪・極寒地帯!冬の仕事人奮闘記」
- 2004 FCT
- 「福島民話館ねぇみんな・・」(レギュラー)
- 1999 TX
- 「素晴らしきドケチ家族」(レギュラー)
(株)オフィスボードビル 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場4-24-5 星あかりビル
[TEL] 03-3227-8571 [FAX] 03-3227-1578 [Email] office@vaudeville-show.com
[URL] http://www.vaudeville-show.com/office
[TEL] 03-3227-8571 [FAX] 03-3227-1578 [Email] office@vaudeville-show.com
[URL] http://www.vaudeville-show.com/office